茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
2013.8.25 |
吹奏楽部第29回定期演奏会が催されました 7月31日に今年も吹奏楽部定期演奏会がつくばノバホールで開催されました。茗溪学園の吹奏楽部は中学1年生から高校2年生まであわせて110名の部員が在籍する大きな部です。今年はManatee Lyric Overtune, […] |
![]() |
|
2013.8.25 |
ダンス同好会 全国大会出場 8月19日にパシフィコ横浜で行われた「Fit’s Dance Studium 日本高校ダンス部選手権 全国大会」にダンス同好会所属の高校2年生9名で作ったチームが予選を勝ち抜き、出場しました。 惜しくも賞には […] |
||
2013.8.11 |
平成25年全国発表会 8月7日・8日に全国のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校が一同に会し発表し合うSSH生徒研究発表会がパシフィコ横浜で開催されました。SSH指定校201校、海外招聘校18校の代表生徒が参加し、日頃の研究成果につ […] |
![]() |
|
2013.7.31 |
屋久島研修2013 7月22~26日の4泊5日の日程で、埼玉県立春日部高等学校の生徒10名と本校の中学3年生5名、高校1年生7名の計22名で屋久島研修を行いました。 本研修は今年で2回目となる2校合同事業で、本校ではSSHのプログラムの中の […] |
![]() |
|
2013.7.28 |
ダンス同好会 全国大会出場 7月23日~25日に渋谷公会堂で行われた「Fit’s Dance Studium 日本高校ダンス部選手権 関東甲信越地区予選大会」で勝ち抜き、8月19日にパシフィコ横浜で行われる全国大会に出場することになりま […] |
||
2013.7.25 |
CERN訪問が現地で紹介されました 茗溪学園SSHプログラムの一環として行われたCERN訪問に関してALICEのHPで紹介されました。ぜひご覧下さい。 ALICEの茗渓訪問記事 茗溪学園のCERN訪問プログラムに関する記事は本校HP内、SSH報告のページに […] |
||
2013.7.22 |
産総研一般公開に参加 7月20日、つくば市の産業総合研究所一般公開に茗溪学園も展示参加しました。個人課題研究で自立型航空ロボットの研究に取り組んでる生徒はその紹介と、ロボカップジュニアのサッカー部門ロボットの実演をしました。また、科学部生物班 […] |
![]() |
|
2013.7.22 |
International Study Tour@CERN 去年のアメリカ、デスバレーにおける生物学的な調査研究と打って変わって、今年のインターナショナルスタディツアーは世界最大規模の素粒子物理学の研究所である「欧州原子核研究機構」、CERNを訪問しました。おおよその日程は下記の […] |
![]() |