茗溪学園に関する様々なお知らせを掲載しています。
サブメニューよりカテゴリー、年次ごとのお知らせをご確認いただけます。
| 2025.6.26 |
「スタディチェーン」にて本校を紹介いただきました 「スタディチェーン」で本校の取り組みについて紹介されました。 インタビュー記事は以下のリンクからご覧ください。 学校生活と受験対策の両立を実現する教育実践「茗溪学園中学校高等学校」 |
||
| 2025.6.24 |
高校テニス部 インターハイ予選で優勝しました インターハイ茨城県予選が開催され、男子団体が優勝、女子団体も第5位入賞と健闘しました。この結果、男子団体はインターハイへの出場が決定いたしました。 また、男子シングルスでは梅田さん(高2)が優勝、西山さん(高2)も第3位 […] |
|
|
| 2025.6.24 |
高校バドミントン部 関東大会にて男子準優勝、女子ベスト16に入賞しました 6月6日~8日に群馬県で開催された関東高校バドミントン大会において、男子が強豪校を次々に破って決勝戦に進出し、茗溪学園史上初の準優勝となりました。 女子は惜しくもベスト16でしたが、千葉県の伝統校相手に健闘しました。 男 […] |
|
|
| 2025.6.19 |
アカデミアクラスPR動画を公開しました この度、アカデミアクラスの魅力を詰め込んだPR動画を公開いたしました。 併せて、アカデミアクラス概要説明動画、各科目の紹介動画なども公開しております。 ぜひ下記リンクからご視聴ください。 https://www.yout […] |
||
| 2025.6.16 |
第18回アジアジュニア体操競技選手権大会にて団体金メダル 韓国(堤川)で開催された第18回アジアジュニア選手権大会において、高校3年生の落合さんが高校生日本代表として参加し、男子団体総合の部で優勝、あん馬では第3位に入賞する快挙を成し遂げました。本校の部活動では十分な時間を取る […] |
|
|
| 2025.6.16 |
模擬国連に参加しました 6月8日に開催された模擬国連に有志の生徒12名が参加しました。模擬国連とは、実際の国際連合の会議を再現し、各参加者が国連加盟国の大使になりきって国際問題について議論し、解決策を探る教育的なプログラムです。 今回の会議のテ […] |
|
|
| 2025.6.11 |
剣道部 関東高等学校剣道大会でベスト8に入りました 男女団体および女子個人の選手が、6月6日から8日にかけてかみす防災アリーナで開催された関東高等学校剣道大会に出場しました。 出場した生徒全員が力を尽くして試合に臨み、女子個人に出場した高校2年生の宮本摩耶さんが見事ベスト […] |
|
|
| 2025.6.11 |
第46回桐創祭「和」ご来場いただきありがとうございました 6月6日・7日に文化祭「桐創祭 テーマ『和』」が開催され、盛況のうちに幕を閉じました。ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。 1年生は合唱、2年生は演劇、3年生はパフォーマンスを披露し、4・5年生は飲食、展示 […] |
|







