2017.5.30 |
NHK Eテレ「Rの法則」に高校テニス部が出演します 6月1日放映 「大研究!男トモダチ」 NHK Eテレで放送されている教育バラエティ番組「Rの法則」に 本校 高校テニス部の生徒たちが出演致します。 今回のテーマは「男トモダチ」。 心理学者によれば、「男トモダチ」は女子の人間力をアップさせてくれる存在らしいが […] |
||
2017.5.30 |
「AERA」に 本校記事が掲載されました 「AI時代を生き抜く中高一貫校と高校選び」全国30校 5月29日発売 「AERA」(朝日新聞出版)6月5日増大号 今週の特集 「強い学校」の基準が変わる AI時代を生き抜く中高一貫校と高校選び 「突破する人」育てる学校(全国30校)の 記事に本校が掲載されました。 「アエラ […] |
||
2016.12.18 |
高校ラグビー部 橋本知事へ表敬訪問 日高キャプテンが全国大会出場の抱負を語る 本校 高校ラグビー部が、12月28日より東大阪市花園ラグビー場で開催される「第96回全国高校ラグビー大会」に茨城県代表として今年も出場致します。 12月15日(木)、高校3年 ラグビー部 日高裕史君、石塚大翔君、宮本萌生 […] |
![]() |
|
2016.12.12 |
筑波経済月報に「杖道」の取り組みが紹介されました 筑波経済月報 No.41「現代の健康法にも役立つ杖道」記事 筑波総研株式会社(筑波銀行グループ)発行 「筑波経済月報 12月号」の中で 本校での剣道の取り組みに加え実施している「杖道」についての記事が掲載されました。 杖道は、慶長年間に真壁出身の夢想権之助によって創始され、合気道 […] |
||
2016.12.9 |
高校水泳部・演劇部の生徒がTV出演致します NHK Eテレ「Rの法則」 12月13日(火)放映 NHK Eテレ 教育バラエティ―番組「Rの法則」に 本校水泳部女子2名、演劇部の生徒たちが出演致します。 日本中の女子高校生からの依頼を請け負う“おたすけジャパン”の第3弾。 今回は豪華ゲストも出演! 放映は12月13日 […] |
||
2016.10.18 |
高2 「豪州海外研修旅行」での研修内容が記事掲載されました 10月6日から高校2年生がオーストラリア・シドニーにて活動した「豪州海外研修旅行」での研修模様が、訪問先の記事として掲載されましたので、その一部をご紹介させて頂きます。 シドニー現地では、高校2年生が研修先として訪問させ […] |
![]() |
|
2016.8.12 |
茗溪学園が「国際バカロレアDP認定校」に決定致しました! 日本国内で5校目! 2017年より日本語DPを導入 7月20日、本校が国際的な大学入学資格が得られる「国際バカロレア・ディプロマ・プログラム」の認定を受けました。国際バカロレアDP認定を受けた高校は、茨城県内で初、「一条校」としてDPを実施するのは、全国で14校目になりま […] |
||
2016.7.26 |
「全国高校生スーパーダンク選手権」応援ありがとうございました 7月23日・24日放映「FNS 27時間テレビ」に体操部が出演 7月23日・24日放映 FNS 27時間テレビ番組企画の「全国高校生スーパーダンク選手権」に高校体操部6名が、関東地区代表として全国優勝目指して出演致しました。 (全国から27校が参加) 24日(日)の9時過ぎから競技参 […] |
![]() |