教育講演会 in Thailand 開催のお知らせ

海外在住の方は、教育に関する様々なご不安をお持ちの方がいらっしゃることと存じます。
本校は開校以来47年間、帰国生受け入れ校としてその責務を果たしており、海外子女が抱える様々な悩みに対してサポートをしております。

この度、本校の校長補佐である井上修がバンコク、シラチャに伺い、「グローバル社会を生き抜く子どもの育て方」というテーマで講演をさせていただくことになりました。
茗溪学園の個別相談もご対応いたしますが、本校を志望されていない方々もぜひ一般的な教育講演会としてご参加ください。

バンコク教育講演会

シラチャ教育講演会

講演内容【バンコク・シラチャ共通】

  1. 2026年度の入試動向(中学受験を中心に幅広く)
  2. 社会の変化、大学入試の変化、大学の変化
  3. 国際化と新しい時代
  4. 今後志望校をどう選ぶか

講演者 茗溪学園校長補佐 井上修
略歴
1967年生まれ。91年横浜国立大学卒業、日能研に入社。長年、中学受験や大学を含めた教育現場の取材、情報分析に携わる。中学受験雑誌『進学レーダー』編集長、日能研入試情報室室長を経て現職。

同時開催

茗溪学園個別相談会(担当:入試広報部長 清沢健二)

 

ページの上部へ